家で過ごせる喜びのために。

ほえみ訪問看護ステーションは
「自宅で過ごしたい」を叶え
より良い暮らしのお手伝いをします

私たちについて

退院後の生活や在宅介護へのご不安、
リハビリに関するお困りごとなど
ご自宅での療養や介護のお悩みは尽きません。
私たちは1人1人に寄り添った様々な
在宅医療・訪問看護サービスを提供し、
安心できる暮らしのサポートをいたします。

サービス内容

訪問看護

  • 医療ケア

    • 病状の観察
    • ターミナルケア
    • 医療機器を使用したケア
    • 床ずれの予防・処置
    • リハビリテーション
    • 内服薬の管理
  • 療養指導・相談

    • 療養生活における指導・援助
    • 介護、服薬の指導
    • 本人や家族への療養指導・相談
  • その他

    • 医療通訳(英語のみ対応)
    • 認知症ケア
    • 医療機器などの管理
    • その他必要な療養上の世話

訪問介護

  • 身体介護

    • 衣服の着脱や体位交換
    • 清拭や入浴の介助
    • トイレ誘導・排泄介助
    • 通院・外出の介助
    • 起床・就寝の介助
    • 服薬の介助
    • 食事の介助
  • 生活介護

    • 入浴の見守り
    • 調理・掃除・洗濯
    • 買い物の代行

訪問対象エリア大阪府全域

看護師がご自宅に伺い、
必要に応じた医療ケアやサポートを行います。

※大阪市外の訪問に関しては、
別途交通費が必要となる場合があります

ご利用料金

利用する公的保険の種類によって
基本利用料の割合が異なります。

上記のほかに
別途交通費を頂戴しております。※距離に応じて変動あり

各種料金表 下記ボタンをクリックしてください

訪問看護利用料【医療保険】(令和6年度) 訪問看護利用料【介護保険】(令和6年度) 精神科訪問看護利用料【医療保険】(令和6年度)

※大阪市の料金表です。
その他地域は料金変動がございますので、お気軽にお問合せください。

お申込みの流れ

  1. 手順1お申込み

    当ステーションにご連絡いただくか、主治医・ケアマネジャー・病院ケースワーカーなどへご相談ください。入院されている場合は入院先の病院の担当者と連携し、面談や退院に向けての必要な調整を行います。

  2. 手順2訪問看護指示書の交付

    主治医より訪問看護指示書が交付されます。

  3. 手順3契約・初回訪問

    ご自宅で当ステーションとのご契約後、利用者様やご家族様と身体状況・生活環境・ご心配事やご希望のケアなどについてお話を伺います。
    必要となるケアの状況を把握し、訪問予定日時を決定します。

  4. 手順4定期訪問

    主治医の指示のもと計画を立て、状態に合わせて定期的にケアを行います。
    主治医やケアマネジャーなど様々な医療機関・介護業界と提携し、ご自宅で安心できる暮らしのサポートを提供いたします。

事業所概要

採用情報

たくさんのほほえみのために。

ほえみ訪問看護ステーションは
地域の方々の力になり、愛される事業を目指して
一緒にステーションを作っていく仲間を募集しています。

詳しく見る(外部求人サイトが開きます)